お問合せ時、お伺いしたい主な点
お持ちの資料がありましたら、ご用意ください
(例)
現地の写真、地形図、施工図などのPDFやCADデータなど。
お持ちでない場合は結構です。
敷地の概況について教えてください
(例)
さら地、工場の敷地内、交通量の多い交差点など。
アスファルト、コンクリート、土、雑草地など。
調べたい対象物について教えてください
(例)
建築工事に際し、既存管路を確認したい。
路面に起伏が発生しており、地下空洞がないか調べたい。
ガラ等投棄物が無いか調べたい。
お見積り無料です
作業のご依頼に至らない場合でも、見積費用を頂く事はございません。
調査の有効性が認められないと所見される場合、その旨をお返事させて頂きます。
現地の確認が必要と考えられる場合、下見をさせて頂きます。
実施当日について
■天候について
精密機器を扱う為、雨、雪、荒天の場合は延期となります。
■調査当日のお願い
オートロック等施錠箇所がある場合、予め解錠をお願い致します。
※何回か出入りを繰り返します。
調べる範囲上には、車両や資材など極力置かれない様ご協力願います。
※立ち入れない範囲は、作業不可となります。
■他工事業者様との作業重複がないかをご確認下さい
足場、はつり、清掃など他の業者様が占有する範囲では、走査半径が確保出来ず、支障が出る場合があります。
※作業重複の際は、事前にご相談下さい。
結果のご報告
結果については、当日判明するものとは別に、後の机上作業によって判明するものあります。
当日判明したものは、作業終了時、地面へマーキングしご説明します。
後日、ご報告書をお送りします(迅速化の為、原則メールによるPDFでのご提供となります。尚、作成には7日〜10日程度ですが、お急ぎの場合は別途早急対応致します)。