【ジャンプ】
見つかる見つからないのメカニズム | 特色 | 精度 | 迅速にご対応| 漏水修理 |お問合せページを開く
漏水を掘削せずに調査します
漏水調査とは、水道など埋設配管の水漏れ(漏水)箇所を掘削せずに検査する技術。
配管に「ピンホール」や「割れ」が生じると、水道代が高くなるなどの異状が発生します。調査によって漏水箇所がピンポイントで分かれば、無駄な管の引き直しや掘削をせずに修理可能となります。
【知識】見つかる、見つからないのメカニズム
最近多いご相談に、「数社からトレーサーガス検査をしてもらっているが、解決できず困っています」といったものがあります。
原因は舗装層が邪魔をする為です。コンクリートやアスファルトといった地面の場合、ヘリウム・チッソといた検査ガスは地上に浮いて来ずらくなります。結果、地上の探知機側ではガスを感知できない為、なかなか漏水は見つかりません。これは科学的に考えれば、ごく自然です。
調査方式にはそれぞれ適性があります。調査方式の選定次第では、お客様へ余計なご負担を負わせてしまう事になります。
調査を例えるなら「医療」と同じです。用いる技術によって効果に差が生じます。
弊社では専門性の高い調査を行っており、難度の高い現場にあっても、効果的なアプローチにより精度と速度をもって解決します。
現場事例を動画にてご説明しています(Youutube:RootenTechnical)。
弊社のご案内リーフレットです。
印刷はA4サイズの縦になります。
ルーテンの特徴 -独自技術で高精度-
協力工場と技術開発にも取り組んでおり、精度を重視。
一般的な調査方式だけでなく、独自の技術を有しています。
弊社は住宅や施設など規模に関わらず、すべての調査現場へ技術者(管工事に関する有国家資格者)を配しています。法令順守の下、安全かつ技術的・科学的に問題解決へ寄り添う姿勢が、難現場にも対応する弊社の技術力につながっています。
管路が分からない場合
管路を的確に検出する事はとても重要です。管路分からなければ、調査や工事に結びつけることはできません。
一般的には、図面が無い場合や、非金属の漏水などでは、管路の探知が困難であり、漏水を探す以前の問題となっていました。
弊社では地下探査を行ってる点も特徴のひとつです。その独自技術により、漏水反応を検知するだけでなく、管路の深照も精度的に行っています。
住宅、プラント、本管から特殊な管まで広く対応
敷地内の配管各種
・水道管(給水、共用散水、給湯、井水)
・消火配管(屋外消火栓、屋内消火栓、連結送水管、乾・湿式、スプリンクラー)
・循環配管(プール、冷温水、床暖房)
・その他(ディスポ―ザー、圧送式排水)
など
配水本管等大口径パイプライン各種
・水道局配水本管など水道事業者様等企業管各種
・農業用水利、工業用水
・熱源システム(地域冷暖房配管、温泉管、融雪管)
・その他(送泥管、海水配管)
など
ご対応していない調査
機器特性上、ご対応しておりませんので予めご了承下さい。
■雨漏り(屋根、壁の破損)
■防水の破損(浴室床や浴槽のクラックにより、階下から水が染み出す)
■自然流下式の排水管破損(水道メーターは回っていないが、台所や浴室で排水すると下階から水が染み出す)
だれにでも簡単にできる漏水調査の方法(水道メーターの見方)
漏れの原因が水道かそれ以外(例えば排水)であるかを調べるには、水を使わない状態で量水器(水道メーター)を見ます。パイロットが回転していれば原因は水道、回転していなければ水道以外です。
精度
漏水位置のピンポイント検出が可能であるかの参考値(弊社実地)。
戸建等の給水 |
施設等の給水 |
連結送水・ |
プール配管、冷温水循環配管 | 配水本管等大口径パイプライン | |
---|---|---|---|---|---|
最小漏水検知量(1カ所・毎分当り) |
0.3〜0.5リットル |
0.5〜1.0リットル |
0.3〜0.5リットル | 0.5リットル | 通常運用条件で0.4リットル |
深照深度(測定面からの鉛直深度) |
1.5M |
2.5M |
2.5M |
2.0M |
6.0M |
管損傷部位からの平面差異 | 0.2M以内 | 0.2M以内 | 0.2M以内 | 0.2M以内 | 1M以内 |
成功実績 | 9割強 ※難現場(特殊現場、他社様からの引継現場)を含む |
微量な漏水、難しい環境でも漏水箇所を極めてピンポイント特定。
深さ10メートル程度迄深照しています。
迅速にご対応(地域 ・ 着手 ・ 工期)
主なご対応地域 | ||
---|---|---|
関東 | 東京(23区、都下)・埼玉・茨城・千葉・神奈川・ 群馬・ 栃木 |
※本管、基地、大規模プラント等のお客様:左記の地域以外へも出張します。 |
中部 | 山梨・長野 | |
東海 | 静岡 |
着手までの日数の目安 |
ご依頼から3〜7日程度 |
---|
迅速対応を心がけています。依頼したのに中々着手しないといったご心配は不要です。
工期の例
形態 | 例 | 現地での標準的な作業期間 |
住宅 | 戸建 | 2〜3 時間 |
マンション | 共用散水栓 | 半日〜1日 |
小売店舗 | CVS、SS | 2〜3 時間 |
商業施設、配送施設 | ホームセンター、ショッピングモール、倉庫 | 半日〜1日 |
教育、福祉、医療施設 | 小学校〜高校、介護施設 | 半日〜1日 |
〃 | キャンパス全体、総合・国立病院 | 1日〜2日 |
大型施設 | プラント、基地 | 1日〜(規模、作業条件による) |
プール | 教育施設、競技施設、遊戯施設 | 1日〜2日 |
大口径パイプライン | 水道局様本管、地域冷暖房、農業用水利 | 1日〜(測線長による) |
作業時間を大幅にく短縮化、一般的な現場では半日から1日程度です。
この様な事でお困りならご相談下さい
正確な検査、確度が求められる現場 | 高精度、短工期に漏水箇所を特定したい。 |
解決されない現場、他に解決方法がないか? |
複数の業者様で検査するも、解決至らず放置。 |
管路不明 |
図面が無く手立てがない。 |
プラント等保全管理施設(トレーサーガスを使わずに調査したい) |
安全、衛生が求められる施設の調査。 |
消防試験 | 消防検査における漏水是正。 |
早急の現場 |
竣工引き渡し直前。水道料金の異状上昇。 |